医療英語を学んで仕事で活かしたい、海外の医療現場で働きたい…と考えている医療従事者の方に向けて、MD メディコムの特徴や口コミ評判、料金体系などを紹介します。
編集チームがわかりやすくまとめていますので、これからスクールを検討している人はぜひ参考にしてください。
MDメディコムは、米国人医師チームと日本人大学講師による、医療英語オンライン英会話スクールです。指導経験が多い米国医師チームから、専門性の高い医学英語を学ぶことができます。日本人サポート付きなので、初級者でも不安なく受講できます。
米国人医師の立場から、日本人医師や医療従事者のさまざまなニーズに直結した、より専門性が高い使える英語の指導を提供できれば…という考えで、米国医師チームが立ち上げました。
2023年7月より、MDメディコムでは医学部大学院入試対策コースを設けています。
医学部大学院受験テストで大切な「医学論文の理解」に特化し、過去問を基に、短期間で読解力の向上を図るためのコースです。初回相談無料、入会金無料、必要回数のみ受講なので、気軽に始められます。
さまざまな医学部大学院コースはあるものの、医学内容を理解していないと知識やポイントの抑え方が的確ではない、という問題が起こります。
MDメディカルなら医療と受験に熟知した講師が個別指導で対応しており、全員が合格しています。
英語での学会発表を控えていたものの、受験勉強以来ほぼ英語に触れてこず、とくにリスニングとスピーキングに不安があったため、本講座を申し込みました。 文法の復習から始まり、学習スピードにあわせて徐々に難しい内容(同時翻訳の技術など)を教えていただきました。授業後に宿題が出るので何を勉強したらいいか迷うことも少なかったです。
また、こちらが病棟業務で急遽出席できなくなったときも授業延期など柔軟に対応していただき非常に感謝しています。ある程度学習が進んでからはネイティブとの英会話にスイッチしていきました。米国のネイティブ、しかも現地の医師と話すことができるのが本講座で最も優れた点と思います。なぜなら医学英語の細かいニュアンスや表現などはやはり医師同士でないとわからないからです。米国人医師に自分の作成したスライドや発表原稿をチェックしてもらえるのもためになりました。また、ネイティブとの会話の際は、聞き取れない箇所やうまく話せないところがあれば西村先生が適宜フォローしていただけるので安心感をもって臨むことができます。
本講座を通して西村先生の英語学習への熱い想いを感じました。私がそうであるように、論文はなんとか読めるけれど、リスニングとスピーキングはからっきしという日本人医師は多いと思います。本講座はそういった医師にうってつけです。よくある英会話教室でも英語の学習はできますが、医学英語に特化し、かつネイティブ医師と話すことができる本講座が一番の近道です。
読み原稿の校正から質疑応答まで徹底したご指導ありがとうございました。何を伝えたいかを詳細に懇切丁寧に校正いただきました。西村先生が親身になって背中を押してくださったことが本当にありがたかったです。
国際学会の口頭発表のために利用させて頂きました。米国や英国の先生相手に発表をし、質疑応答の練習や内容のフィードバックが得られるのが魅力的でした。また、日本人の先生からは細やかなコーディネートの他、熱心に指導を頂き、自身の言い回しの癖にも気づけました。文法だけでなく、論理的に聞き手が理解しやすくなるよう、発表の流れにまで踏み込んでご指導頂き、発表前に自信がつきました
月額費用 | ※その他費用にて詳細記載 |
---|---|
会員登録 | 無料(費用内に含む) |
教材費 | 無料(費用内に含む) |
その他費用 | 上級コース:1時間5,000円(1回2時間から)※早割時 初級コース:1時間8,000円(1回2時間から)※早割時 医学部大学院入試対策コース:1時間6,000円 病院・クリニックのホームページ英語版作成:20,000円~個別見積もり 医学論文要約:個別見積もり 医学論文読解コース:1時間6,000円 翻訳・通訳:個別見積もり New! real time オンライン校正コース:1500〜2000語(6.5円/語) 20,000円 ※いずれも税込 |
形式 | オンライン |
---|---|
講師 | ネイティブ(米国医師と日本人講師2人体制) |
時間 | コースにより異なる |
教材・カリキュラム | 個別テキストを作成 |
サポート体制 | 初級コースのみ、受講前後で課題テストの点数が変わらない場合、授業料を全額返金 |
MD メディコムは、米国人医師チームと日本人大学講師による医療英語オンライン英会話スクールです。指導経験の多い米国人医師チームから、専門性の高い医学英語を学ぶことができます。
さらに2023年7月からは、医学部大学院入試対策コースも設けており、医学英語を学びたい人のさまざまなニーズに応えます。
当サイトでは、英語力を身に付けたいすべての医療従事者のために、医療英語が学べるスクール24校(サービス)を徹底調査し、その中でも3つの学び方別におすすめのオンラインスクール3校をご紹介。編集チーム一同、あなたにぴったりのスクールに出会えることを願っています。
私たちは、「もう先送りにしない」と決めたあなたの新しいチャレンジを、全力で応援します。
運営会社 | (MD MED COM)Online Medical English |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-3-23原宿ぺアーシティ203 |
TEL | 090-7235-6352 |
URL | https://med-english.net/ |
マンツーマンレッスン×外国人講師
料金 | レッスン単価:2,980円~ ※チケット制・1回50分 |
---|---|
教材 | 20種類以上のカリキュラムからオーダーメイドで作成 医師 / 歯科医師 / 看護師 / 保健師 / 助産師 / 薬剤師 / 理学療法士 / 作業療法士 / 言語聴覚士 / 柔道整復師 / 鍼灸師 / 救急救命士 / 臨床心理士 / 介護士 / 歯科衛生士 / 医療通訳士 / CRA / MR / 栄養士 / 医療事務 ほか |
卒業後の国内外のキャリアサポート | キャリアカウンセラーがサポート |
グループレッスン×外国人・日本人講師
料金 | 全12回:275,000円 ※週1回・120分~180分 |
---|---|
教材 | オリジナルの医療英語学習オンラインプログラム 「MEhub Active Learning Program」 |
卒業後の国内外のキャリアサポート | 記載なし |
eラーニング講座×日本人講師
料金 | 16,500円 ※学習目安:計20時間 |
---|---|
教材 | IPECが開発した「Nursing English in Action(第2版)」を使用 |
卒業後の国内外のキャリアサポート | 記載なし |
※選定条件(2023年2月21日調査時点)
Googleで「医療英語 スクール」「医療英会話 スクール」と検索して表示される24社を調査し、場所を選ばず受講できるオンライン特化の英会話スクールサービスを展開する10社のうち、学び方の違う3社を下記条件で選定。
・HLCA:最も多い20種類以上の医療職種に対応している専門性と、留学斡旋を行ってきた背景による就職相談サポートから、キャリアアップも見据えている方におすすめできると判断。
・めどはぶ:唯一「主体的・自律的に学ぶアクティブラーニングの実践をするチーム学習を取り入れ、モチベーションを支え合い学習の習慣化を図るように設計」と記載があり、モチベーション維持が難しい方におすすめできると判断。
・ILC国際語学センター:唯一eラーニング形式で完結する講座を展開しており、かつ実際の学校教科書を元に体系的に学べるカリキュラムから、学ぶ時間が限られている方におすすめできると判断。